40歳目前で一般社会人(サラリーマン・SE)から教員に転職しました。教員免許を持たない男が教育実習も経験せず、高校教師になるまでの道のりです。
管理人ブログ

年別アーカイブ: 2015年

「情報」の教員になる方法 その4

前回に続いて、通信制大学で情報免許を取得する方法。今回は佛教大学編です。 佛教大学では、大卒または短大卒の人が初めて教員免許状を取得する場合、課程本科に入って必要単位を修得することになります。学籍上は学部(本科)のいずれ …

「情報」の教員になる方法 その3

「『情報』の教員になる方法 その2」で、教員免許を持っていない場合として、情報実習の免許を取得する方法や実習助手になる方法を紹介しましたが、正攻法で「情報」免許を取得する方法にもふれておかなければなりませんよね。 ここで …

経理職から教員への転職は…

一般企業の経理職から教員への転職って、現実的なのでしょうか。 経理職から教員へ……というと、連想されるのは商業高校ですね。 すでに「商業」の教員免許を取得している人が、高校「商業」の教員を目指すというのが、もっとも妥当な …

「情報」の教員になる方法 その2

それでも「情報」の教員になる 採用状況が非常に厳しい情報科教員ですが、それでは教師として教壇に立つことがほとんどかなわないのかというと、それが実はそうでもありません。 前述のように、採用試験での実績が少なく正規の教員が手 …

「情報」の教員になる方法 その1

「管理人プロフィール」にも書いてあるとおり、管理人の前職はSE(システム・エンジニア)だったのですが、同じ会社から管理人に続いて2人の社員が教員に転職しています。管理人は情報科に所属していますが、その2人は工業科の教員に …

パソコンのアップデート、私がやっています

知人から「学校のパソコンって、OSやソフトのアップデートは教員がやってるの?」という質問を受けました。 はい。本校では管理人がやっています。 OSやソフトのアップデートだけでなく、IT絡みの運用管理はほとんど(すべて?) …

管理人の非常勤講師体験

時間講師(非常勤講師)の話、続きです。 管理人は、民間企業退職後に2年間、非常勤講師を務めました。 1年目は、自宅から自転車で15分という絶好のロケーションにある市立L高で週16時間。通勤に時間がかからないことを幸いに、 …

非常勤講師求む!ヤル気のある方

毎年この時期、3月末の正規教員の異動発表後に、時間講師、いわゆる非常勤講師の求人情報が飛び交います。「○○(教科)の免許を持っている人、誰かいませんかね?」という問合せです。 本来、こういった求人・求職の動きは、公式には …

高校生が知ってはいけない!評定の裏側

前回に引き続き、評定の話。 評定の換算基準は、もちろん学校によって違いがあります。 学力のやや低い学校にありがちなんですが、入試の際に大学側での書類選考などにおいて有利にさせるため、評価点のラインを下げて調査書の評定平均 …

高校生に告ぐ!評定の裏側

女子生徒から評定について愚痴られました。 「受験のときに大学に送られる調査書って、5段階評定だそうですね。だったら、がんばって学期ごとの成績で10段階の10をとったとしても、9とか8とかの人と同じ成績になるんですよね。そ …

« 1 2 3 4 5 »
PAGETOP
Copyright © 脱サラ教師の転職実践記 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.