よい人生を送るために第二新卒をすすめる理由
2018年2月25日 校外生活
突然ですが、お仕事で悩みをかかえていませんか? たとえば、仕事に対してやる気が出ないとか、興味がもてないとか……。または、職場の雰囲気が悪くて人間関係に耐えられない。そもそもやりたいことじゃなかったし、他にやりたいことが …
書評「あなたの“対話力”を10倍にする心理テクニック」
2018年2月18日 未分類
あなたの“対話力”を10倍にする心理テクニック posted with amazlet at 18.02.13 榎本博明 アニモ出版 売り上げランキング: 551,854 Amazon.co.jpで詳細を見る 著者の榎本 …
書評「雑談力が上がる話し方」
2018年2月8日 校外生活
雑談力が上がる話し方――30秒でうちとける会話のルール posted with amazlet at 18.02.07 齋藤 孝 ダイヤモンド社 売り上げランキング: 1,015 Amazon.co.jpで詳細を見る & …
書評「自分の『武器』を見つける技術」
2018年2月2日 校外生活
このたび、自分自身の転職経験をベースに、生きる糧を得るための「武器」について小文をまとめる必要に迫られまして……amazonで検索してこの作品を知りました。 自分の「武器」を見つける技術 自分の「武器」を見つける技術 p …
コーチング的技能で脱教員を図る
2017年11月14日 校外生活
卒業生を対象に、コーチング的技能の練習をさせてもらっています。 コーチングに公的資格はないと言うものの、スクールに入ってそれなりのカリキュラムを受けているわけではなく、今のところ独学なので、コーチングを僭称するのは少しお …
イノベイティアと平本あきお氏
2017年11月5日 校外生活
前回の記事で紹介した宮越大樹氏の師匠にあたるのが、株式会社イノベイティアの代表取締役・平本あきお氏。 日本を代表するプロコーチの一人で、「米国アドラー大学院修士号」を取得し、アドラー心理学をベースにしたコーチングを提唱さ …
このコーチングスクール(流派)はスゴい
2017年10月27日 校外生活
コーチングって、きちんと学ぶなら、やはりスクールに通わないと……でも、料金がかなり……ね。起業スクールにお金払ったので、余剰資金が枯渇していまして、これ以上の出費は無理ですわ。 仕方なく、「勉強になりそうな動画ないかな」 …
コーチングを学んでいます
2017年10月2日 校外生活
1年半ほど前、キャリアカウンセリングの通信講座を受講しました。それなりに得るものはありましたが、費用対効果を考えると決して満足できる内容ではなく……。 それが理由というわけでもないけど、メンタルヘルス系の勉強はそこでプッ …
人生棚卸しから脱線して名曲鑑賞
2017年8月3日 校外生活
大学卒業後、民間企業でSEとして17年勤務したのち、企業人としての適性に疑問を感じて転職。次に、高等学校で教員として14年勤務。今度は組織人としての適性に疑問を感じて……実は起業準備をしております。 あ~あ、カミングアウ …
最近のコメント