40歳目前で一般社会人(サラリーマン・SE)から教員に転職しました。教員免許を持たない男が教育実習も経験せず、高校教師になるまでの道のりです。
管理人ブログ

教員への転職

20代前半の男性からのお問合せ

先日、当サイトに問い合わせをいただきました。 高等学校を卒業後、製造業に従事されている20代前半の男性。お知り合いの中学校教諭の方から刺激を受け、教員を目指して転身を図っているそうです。 自分の成長も考えず何となく仕事を …

教育実習なしで高校「工業」の免許取得?

わりとよく知られた話なんですが、高等学校「工業」の教員免許は、教育実習をしなくても取得することができます。 いわゆる「『高校工業』の特例」といわれている方法で、根拠規定は教育職員免許法の附則第11項です。 別表第一の規定 …

あなたの知らない実習助手の世界

「情報」の教員になる方法 その2」で紹介した「実習助手」について、今回はもう少し詳しく。 実習助手になれば、教員免許を持っていなくても授業に携わることができます。ただし、学校教育法第60条第4項に「実習助手は、実験又は実 …

教員免許 複数科目取得のすすめ

よく知られたことではありますが、すでにある教科の教員免許状を取得している場合、それを基礎として同一校種(中学校・高等学校)の他教科の免許は、比較的簡単に取得できます。 これは、教育職員免許法の第六条別表第四の規定にのっと …

教員採用試験「社会人特別選考」広島県の場合

前回の続きで、教員採用試験「社会人特別選考」広島県の場合です。 広島 対象の教科は、高等学校教諭の工業・看護のみです。 年齢要件は「昭和31年4月2日以降に生まれた者であること」。つまり今年度59歳になる人までで、これは …

教員採用試験「社会人特別選考」大阪府の場合

教員採用試験に「社会人特別選考」という枠を設けている自治体が増えています。 これは、1999年(平成11年)に教育職員養成審議会が第3次答申「養成と採用・研修との連携の円滑化について」の中で提言したもので、社会の多様化が …

実習免許状を取得する!その2

「教育実習を受講することなく実習免許状を取得する方法」、法律的には問題ないのですが、現実問題として授与されるものなのでしょうか。 管理人が確認している事例としては、農業短大の講師が高校農業実習の免許を取得したというケース …

実習免許状を取得する!その1

「『情報』の教員になる方法 その2」で「情報実習」の免許状についてふれましたが、ここでもう少し詳しく説明したいと思います。 情報実習を含む実習系の免許状は、「教育職員免許法 第六条 別表第五 第二欄 イ」を根拠として、教 …

「情報」の教員になる方法 その4

前回に続いて、通信制大学で情報免許を取得する方法。今回は佛教大学編です。 佛教大学では、大卒または短大卒の人が初めて教員免許状を取得する場合、課程本科に入って必要単位を修得することになります。学籍上は学部(本科)のいずれ …

「情報」の教員になる方法 その3

「『情報』の教員になる方法 その2」で、教員免許を持っていない場合として、情報実習の免許を取得する方法や実習助手になる方法を紹介しましたが、正攻法で「情報」免許を取得する方法にもふれておかなければなりませんよね。 ここで …

1 2 »
PAGETOP
Copyright © 脱サラ教師の転職実践記 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.