40歳目前で一般社会人(サラリーマン・SE)から教員に転職しました。教員免許を持たない男が教育実習も経験せず、高校教師になるまでの道のりです。
管理人ブログ

学校生活

加齢臭対策三点セット

かみさんに注意されて、加齢臭対策を始めました。彼女、嗅覚判定士が最適職と思うほど、匂いに敏感なのです。 いろいろ調べて試してみて、けっこう効果がありそうなのが、この組み合わせ。 【シャンプー】 デ・オウ 薬用スカルプケア …

臨時的任用者がハマる「空白の一日」

臨時的任用(以下、臨採)での食いつなぎが、はや10年以上になりました。 更新は1年毎で、辞令は半年毎にいただいております。給料は市の財政事情を反映してか昨年から微減に転じましたが、今回のテーマは給料じゃなくて、雇用期間。 …

世界最低の校長

本校の校内ネットワークの構成は少々複雑で、大きく基幹系(成績処理、進路指導、生徒指導)と情報系に分かれ、さらに情報系は庁舎系(教員用インターネット接続)と地域系(生徒用インターネット接続)に分かれていて、それらのネットワ …

これが期末試験だ!

1学期の期末試験が始まりました。 1学期中間・1学期期末・2学期中間・2学期期末・学年末と、1年間に5回の定期試験ですが、10年前、教員に転職した当時とは趣きがずいぶん変わっています。 その一つが「試験問題の点検」。 問 …

知らないと損する再起動活用法

新年度に入って2週間。毎年のことながら、校務システムの設定で多忙を極めており、サイトを更新する心の余裕がありませんでした。 が……、今日は書かせてもらいます。 職場で「新年度になって外字が正しく表示されない」というクレー …

未来に残したい本物の手作り昼食

食物関係の科目選択生徒(2年生)が作った食事。 揚げ物…乾烹鶏(鶏肉の唐揚げにタレをからませたもの)、紅焼魚片(白身魚の甘酢あん) 酢の物…涼拌海蜇(くらげの中華酢の物) 蒸し物…珍珠丸子(肉団子のもち米蒸し) 炒め物… …

寄せ書きをもらって嬉しかった件

担当していた授業の生徒(3年生)が、卒業にあたって寄せ書きをくれました。 1年から3年まで学年担当で持ち上がってきた、かなり思い入れの強い学年なので、素直に嬉しかった。 たとえば 3年間いっぱいいっぱいお世話になりました …

学校の脆弱性が心配だ

一般社会人から教員への転職を果たして、早いもので11年が経ちました。 臨時的任用の連続ですが、幸いなことに食いつなぐことができています。それこそ、現任校が廃校になるといったレベルの環境の激変がない限り、当分はお払い箱にな …

公民に新科目「公共」が登場するらしい

まだ少し先の話ですが、2022年(平成34年)度から高等学校の地歴科・公民科の内容が大きく変わりそうです。 新科目で近現代史 社会参画促す「公共」も 「歴史総合」と「地理総合」が必履修に 公民科目「公共」を新設、キャリア …

高校教員の「ここがいい!」「ここがイヤ!」

高校教員いいなと思ったこと 時間の使い方をかなり自分でコントロールできる。 上司に呼びつけられて「すぐ○○をしろ!」ということは、あまりない。 授業のない日や時間帯は容易に年休をとれる。 17時に退校しても表立って文句は …

1 2 »
PAGETOP
Copyright © 脱サラ教師の転職実践記 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.