40歳目前で一般社会人(サラリーマン・SE)から教員に転職しました。教員免許を持たない男が教育実習も経験せず、高校教師になるまでの道のりです。
管理人ブログ

タグ : 教育実習

教育実習なしで高校「工業」の免許取得?

わりとよく知られた話なんですが、高等学校「工業」の教員免許は、教育実習をしなくても取得することができます。 いわゆる「『高校工業』の特例」といわれている方法で、根拠規定は教育職員免許法の附則第11項です。 別表第一の規定 …

実習免許状を取得する!その2

「教育実習を受講することなく実習免許状を取得する方法」、法律的には問題ないのですが、現実問題として授与されるものなのでしょうか。 管理人が確認している事例としては、農業短大の講師が高校農業実習の免許を取得したというケース …

実習免許状を取得する!その1

「『情報』の教員になる方法 その2」で「情報実習」の免許状についてふれましたが、ここでもう少し詳しく説明したいと思います。 情報実習を含む実習系の免許状は、「教育職員免許法 第六条 別表第五 第二欄 イ」を根拠として、教 …

「情報」の教員になる方法 その3

「『情報』の教員になる方法 その2」で、教員免許を持っていない場合として、情報実習の免許を取得する方法や実習助手になる方法を紹介しましたが、正攻法で「情報」免許を取得する方法にもふれておかなければなりませんよね。 ここで …

PAGETOP
Copyright © 脱サラ教師の転職実践記 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.